社会福祉法人おおぞら

文字サイズ

042-582-3400

お問い合わせページへ

午前8時30分~午後5時15分
(土日、祝祭日、年末年始を除く)

ミニ通信

2018/3/29 平成30年3月

☆利用者交流会
 8日(木)の午後、イーアス高尾の100円ショップに2台の車に分かれ、総勢12名で買い物に行きました。あいにくの雨の中の外出になってしまいましたがショップ内の通路は広く、車椅子でもゆっくりと買い物を楽しむことが出来ました。

☆外出体験
 29日(木)は、多摩センターまで出かけて来ました。昼食はジビエレストランで、各々好きなものを頂きました。小さいお店でしたが値段も手ごろでおいしく、素敵なお店でした。また、お店のすぐそばの川原沿いは桜が満開で、とてもきれいでした。その後ベネッセのスタードームに行き、プラネタリウムを観賞して来ました。

☆籐工芸
 下段の写真は、籐工芸の利用者作品です。

2018/2/28 平成30年2月

☆利用者交流会
 今月の利用者交流会は、28日(木)の午後、谷保天満宮に梅を観に行って来ました。とても寒く、曇り空と天候には恵まれなかったのですが梅も2~3分ぐらいは咲き始めていて、放し飼いの鶏などもいたことで思いのほか楽しめ、滞在時間20分の予定でしたが気付いたら、40分程経っていました。利用者の中には「谷保天満宮は、何十年かぶり。」という方もいて、梅を観ただけではなく、牛の鼻を撫でてご利益を願いお参りをするなど、各々に満喫されていました。

2018/1/25 平成30年1月

☆成人おめでとうございます!!

 やまばとを利用されている方が、今年新成人となられました。ささやかながら、皆でお祝いをしました。今後のご活躍を期待しております。

☆利用者交流会『外出』

 1月25日(木)の午後、宇宙研究開発機構 調布航空宇宙センターに、総勢12名で見学に行って来ました。スタッフの方のお話が上手でとても面白く、シミユレータなど実際に体験できる物もあって、皆さん楽しまれていました。

2017/12/20 平成29年12月

☆ミニクリスマス会
 14日(木)に、『ミニクリスマス会』を開催しました。総勢15名の方が参加され、ボランティアや職員などいくつかの出し物も披露されました。その中でも、産休代替で11月まで音楽療法の講師を務めてくださった吉岡先生によるギター演奏は、皆でクリスマスソングを歌うなどの趣向があって、クリスマス気分を味わうことができました。また、ボランティアの方による号令で、赤白の旗を上げ下げさせるといったものも会を盛り上げてくださいました。その後、サンタクロースが登場しプレゼントを皆さんに届けた後に手品を披露してくださいましたが少し盛り上がりに欠け、来年は「鳩を出す」と言って帰って行きました。

☆活動『おりがみ』
 第1・3・5の水曜日の午前中に、3週に亘りサンタクロースやトナカイ、リースやベルなどを制作しました(左下写真)。

☆社会交流事業『クリスマスリース作り』
 20日(水)の午後、一般の方を含め5名の方が参加され、個性的で素敵な作品を皆さん完成させていました(右下の写真はやまばとの利用者作)。

2017/11/15 平成29年11月

☆活動
 『籐工芸』、10月に65歳の誕生日を迎えられ卒業して行かれた方の最後の大作(右上写真)です。ご本人の思うような形にならないと何度も解いては編み直されていました。方麻痺の為、講師やボランティアの方にアドバイスなどを頂きながらも、妥協されることもなく丁寧に時間をかけて、政策されていました。お疲れ様でした。

☆社会交流事業『クッキング』
 11月15日(水)の午後、「たこ焼き作り」を開催しました。タコは高くて買えませんでしたが、代わりにウインナーなどを入れて作りました。参加された皆さんは、制作を楽しみながらもお腹いっぱいおいしくいただけたようです。

☆利用者交流会
 11月9日(木)の午後、都立府中の森公園内にある『府中美術館』に、2台の車に分かれて総勢12名で出かけてきました。皆さん熱心に鑑賞されたばかりか美術館も広かったので帰るころには暗くなってしまい、少し疲れた方もいらっしゃったようですが皆さん各々楽しまれていました。

2017/10/29 平成29年10月

☆利用者交流会
 12日(木)の午後クリクリ町田工場に、利用者11名とボランティア1名、職員6名で見学に行って来ました。製造ラインの見学だけではなく、世界の水の説明の他、軟水や硬水の飲み比べや塩素が水に含まれているかの実験、手浴(足の代わりにお湯に手を入れる)のコーナーなど、様々な体験ができました。見学終了間際の手浴は、お湯に一瞬手を入れ出した途端手が軽く感じられ、少ししてその手を触るといつもよりも手がすべすべだったように記憶しています。工場の方達もとても親切に対応してくださいました。

☆大空祭
 29日の日曜日、第30回大空祭が開催されます。皆様のお越しをお待ちしています。

2017/9/28 平成29年9月

☆活動
 上と左下の作品は、9月の絵てがみ、おりがみ、籐工芸の利用者作品です。介護体験の学生が毎週のように2名ずつ見えていたこともあって、どの活動もいつも以上に活気がありました。

☆利用者交流会・外出体験
 28日(木)の午後は、『ぐりーんうぉーく多摩』に買い物に出かけました。参加人数は少なかったようですがその分荷物持ちもいて、買い物に行かれた方は目的の物を購入できたようでした。
 29日(金)には、バスを借りて総勢17名で小澤酒造見学に行って来ました。お土産が売っている売店に行くにも酒造見学をするのも坂ばかりで上り下りが少し大変で、利用者の皆さんだけでなく職員も移動は少し不安でしたが、ちょうどラガーマンの学生が実習に来ていたこともあってとても心強かったのか、皆さんも職員の不安をよそに買い物や見学、そしてコミュニケーションを楽しまれていました。

2017/8/30 平成29年8月

☆活動
 水曜日午前のおりがみの活動では、今月16日と30日は、介護体験に来ていただいた大学生の方に、「小鳥」と「ねこ(タマ)」の折り方を教えていただきました(上の写真)。その他(左下の写真)は、10月末に行う施設の一大イベント『大空祭』に向け、4月当初より皆で桜の花びらを折りためたもの夏のボランティア体験の方や学生に手伝っていただきながら、当日展示する目的で制作し続けているものです。

☆利用者交流会
 24日(木)の午後、都立多摩図書館に総勢15名で行って来ました。滞在時間は1時間でしたが多くの本に皆さん目移りし、時間はあっという間に過ぎてしまいました。「また機会があれば、行ってみたい。」と話していた方もいらっしゃいました。

2017/7/27 平成29年7月

☆利用者交流会
 27日(木)の午後、町田アイスクリーム工房ラッテ相原店に2台の車に分かれ、総勢13名でジェラードのアイスを食べに行って来ました。
現地到着後すぐに、アイスクリーム屋さんの向かいで野菜を売っている所があって、お一人の利用者の方皆がアイスクリームを選んでいる中、職員一名を引き連れ、野菜一つ一つに目を通しおいしそうなものを検品され、新鮮な野菜をいち早く購入されていました。
アイスクリームは、20種類弱の中から各々好きなものを運ばれ、皆さんおいしそうに食べていました。中には、トリプルのアイスを皆さんの心配をよそに、ペロリと平らげっていらっしゃる方もいました。

☆活動
 『絵てがみ』と『おりがみ』の7月の活動での作品の一部です。

2017/6/30 平成29年6月

☆活動
 第1~4金曜日午後、『籐工芸』では今月になって2名の方が、インテリアボックスを完成させました。その他、食卓で箸を入れる籠を完成させた方もいました。現在4名の利用者、講師1名とボランティア2名の方が参加してくださっています。現在も利用者の方を募集しています。興味や関心のある方、一度見学にいらっしゃってください。
 第1・3・5水曜日の午前、『おりがみ』には現在5名の利用者の方が来所され、今月は先月に引き続き、パンダの赤ちゃんが生まれたことがニュースなどで話題になっていましたので、皆でパンダを折りました。先月と合わせて、3種類のパンダを制作しました。今年の3月末でボランティア講師の方が退かれ、現在職員がおりがみの本などを見て皆さんと制作しています。引き続き、おりがみを教えてくださるボランティアの方を募集しています。

☆利用者交流会
 22日木曜日の午後、利用者6名とボランティア1名、職員4名で、豊田駅前のカラオケボックスに、カラオケに行って来ました。ポップスから演歌まで、皆さん思い思いの曲を熱唱されていました。
 30日金曜日には、葛西臨海水族園に1日外出してきます。

このページのトップへ

メニューを開くメニューを閉じる